IPv6接続できているか

ITネタ

家のプロバイダは現在はSo-net光プラスを利用しています。
このサービスに無料で次世代通信「v6プラス」を使えるとありますが、この恩恵をほんとに受けているのか検証してみました。

結論からいうとこちらのIPv4/IPv6接続判定ページを開けばあっさり使えていることが確認できたのですが、そこにたどり着くまでに、ルータの再設定という周りくどい作業をして無駄な時間を使ってしまいました。
みなさんも、まずは上記サイトで確認してから悩みましょう(笑)

  • そもそもv6プラスとは何か?
    • 遅い原因はインターネット利用者増加による従来の接続方式(PPPoE)の混雑だと考えられており、それらを解消する為に次世代通信IPv6(IPoE)に対応した快適なインターネットが利用できるようになるそうです
  • v6プラスを利用するために必要な条件は?
    • フレッツ光(コラボレーション)回線が必要です。
    • v6プラス対応のホームゲートウェイ、または、ブロードバンドルータが必要です。

参考までに判定結果を載せておきます。

コメント